スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年06月30日

うれしや、7月の予定

3日(火)
・店舗営業はお休みをいただきます。
 ※震災復興プロジェクト「復興の夕べ」@仙台市勾当台公園市民広場  に、出店いたします。=ケークサレスティック 1本100円=

4日(水)
・通常営業
・和室ご予約あり
・20:00~ 満月ささ塾 Vol.2[「悪女のコーチング講座」

6日(金)
・通常営業
・和室ご予約あり

7日(土)
・こっそり営業=正午から17時まで=

10日(火)
・通常営業

11日(水)
・正午~15時まで営業

13日(金)
・通常営業
 ※ランチタイムはほずみちゃん担当です♪

17日(火)
・通常営業
・和室ご予約あり

18日(水)
・通常営業
・和室ご予約あり

19日(木)
・新月闇夜の夜会

20日(金)
・通常営業
・和室ご予約あり

21日(土)
・こっそり営業=正午~17時まで=
・和室ご予約あり

24日(火)
・通常営業
・ささ塾

25日(水)
・通常営業

27日(金)
・通常営業

29日(日)
shimatiro oneday cafe

31日(火)
・通常営業

===
営業時間
火・水・金 正午から20時

===
住所
仙台市若林区新寺3-12-32
※専用駐車場はございません。
 自家用車でご来店の際はお近くのコインパーキングを
 ご利用ください。

仙台駅から歩いて12分。
新寺界隈をお散歩しながらのご来店をオススメします。

===
うれしや フェイスブック  


Posted by 管理人 at 10:07カレンダー

2012年06月30日

うれしや、メニューのご案内

うれしやでは、
登米市米山のかのファームに集まる、美味しい旬の素材を活かした
メニューをご提供しております。

■Food( 正午~17時)
・米粉のケークサレプレート(800円)
   米粉のケークサレ
   ミニパンのトースト(いちごジャム付)
   豆腐サラダ
   ピクルス
   野菜スープ

・豆腐のキッシュプレート(800円)
   豆腐のキッシュ
   ミニパンのトースト(いちごジャム付)
   豆腐サラダ
   ピクルス
   野菜スープ

■Drink(正午~20時)
・食べるいちごジュース(600円)
・生姜豆乳(400円)
・自家焙煎珈琲(400円)

■Dessert (正午~20時)
・豆乳杏仁(400円)
・和風フルーチェ(400円)

■Bar=バル=time(17時~20時)
・アラカルトディッシュ(800円)
  キッシュとサレのハーフポーションほか

・豆腐サラダ(500円)

・納豆炒飯(800円)
  スープ付

※バル時間は、ご自由にお酒をお持ち込みください。
※お酒のお持ち込み代金お一人様500円頂戴します。

===

お弁当のご注文も承ります。
ご予算に応じて作りますので、お気軽にご相談ください。    


Posted by 管理人 at 08:23メニュー

2012年06月20日

【ご案内】観光から復興を考える車座座談会

東日本大震災から1年3ヶ月が経過しました。
宮城県においても、「被災地ツアー」などが盛んに行われ、
県外から多くのお客様をお迎えしています。

とは言え、県民感覚として、
「復興しているな」という感覚には程遠いのも現実です。

今回、地域再生診療所の井上弘司氏をお招きして、
「観光」から宮城の復興を考えたいと思います。


参加者のみなさんとのざっくばらんな語らいの中から、
それぞれが、それぞれの地域ですべきこと、
宮城として手を組み連携すべきこと、など、
明日からの道筋を見出す場としていきます。

みなさまのご参加をお待ちいたしております。

日時 平成24年6月29日(金) 19時~

場所 うれしや和室
    仙台市若林区新寺3-12-32

ナビゲーター
   井上 弘司 氏

参加費 2500円(食事代込み)

定員 先着12名

お申し込み方法
こちらのコメント欄に参加のご希望をお知らせください。  


Posted by 管理人 at 13:09車座座談会

2012年06月17日

【報告】~素敵びととほずみめしを堪能する~

「さざほざ」独立の日に、開催しました「~素敵びととほずみめしを堪能する~『昭和の記憶と震災の記録』 」

まくろび庵時代からのお客さま、
魔女のまちづくり仲間、など、14名に参加いただき、


特定非営利活動法人20世紀アーカイブ仙台
 副理事長 佐藤正実さん

リージョナルデザイン株式会社(愛媛県)
 代表取締役 安孫子尚正さん

のお話しを、

マイルストーン 八矢浩さんのナビゲートで伺いました。


東北の昭和30年代の画像と、
愛媛の昭和30年代の画像。

場所が違うのに、「時代」の「色」は共通していて、
あぁ、あの時代の暮らしって、こうだったんだな、と、
普遍化しておもんばかることができます。

先代の暮らしの息吹を、いま、時を超え、地域を越え、
感じることができる、、、
そこから、自分達の暮らしのあり方を見直すことができる、
というのが、記憶を記録していく意義なのだと、実感しました。

いま、震災のあと、私達がどう暮らしてきたか、どう生きたか、という記憶を
記録として残すことは、次世代に、後世に、伝えるために必要なんだな、
と、改めて思いました。

会のようすは
佐藤さんがブログにアップしてくださいましたので
「こちら」からご覧ください。  


Posted by 管理人 at 06:46車座座談会

2012年06月10日

宮城ケーブルテレビさまに取材していただきました

ボランティア活動を通してお友達になった土居ちゃんが、
宮城ケーブルテレビさまの番組のなかで、レポーターになって
うれしやを取材してくださいました。


ということを、土居ちゃんも私も認識しておらず、
「とにかく16:00うれしや集合!」
ってことで、顔を合わせてようやく事の流れを理解する暇もなく(笑)
いきなりの本番(リハなし!!!)

でしたが、さすが土居ちゃん♪
見事なレポーターぶりで、
1回でOK出ちゃいました♪



番組は、6月30日放送です♪



  


Posted by 管理人 at 07:28メディア

2012年06月05日

うれしや、6月の予定

 1日(金) 通常営業
       19:00 ~素敵びととほずみめしを堪能する~『昭和の記憶と震災の記録』

 5日(火) 通常営業
       20:00 満月ささ塾vol.1『悪女のFacebook講座』=満席になりました=
 6日(水) 通常営業

 8日(金) 通常営業

12日(火) 通常営業

13日(水) 通常営業

14日(木) 19:00 おのくんを囲む会

15日(金) 通常営業~ほずみちゃんDay~
       19:00 車座座談会 ふっこうカフェ

19日(火) 臨時休業
       19:00 マイルストーンさま nEQセミナー

20日(水) 通常営業
       19:00 新月闇夜の夜会 「トマトで悪女を極める!」

22日(金) 通常営業

24日(日) こっそり営業(12:00~17:00)

26日(火) 通常営業

27日(水) 通常営業

29日(金) 通常営業
       19:00 車座座談会 『観光から復興を考える』



うれしや「はじまりの日」
登米からコンテナおおあみのまっちゃん、だいちゃんもかけつけてくれました。

左から、だいちゃん、しゃがんでいるのはかのファームしょうこちゃん、まっちゃん。
いちばん右はナビゲーターはちやさん  

Posted by 管理人 at 06:29カレンダー