2012年05月22日

5月の闇夜の夜会・ご報告

「玄米ときどき牛」 
最初に ごぼう、こんにゃく、 大根を特製のだしで煮込んで 
かのファーム産大豆100%のとうふを生で味わってから鍋に投入、
すかさず青大豆の豆乳を入れ ひと煮立ちしたところに、
宮城県産和牛の霜降りカタローススライスと
名取の三浦君の鮮やかな緑色のせりが贅沢に入ったところで 
「いただきまーす!」
 うまいもの同士が一致団結相乗効果で
より「うまいもん」になってたちまち鍋の具は空っぽ。

そこで、たっぷりだしのとれたつゆに「炊いた玄米」を入れ玄米ぞうすいに 
これがまた「うんめー!」の大合唱でした。 
農村、畑、牛肉、食べること、心と体の栄養、
はじめて会った人たちと語りあえる不思議な空間、

そして、新月の日に願い事を唱えると願いがかなうということで、
みんなの前で声に出して「願い事ワークショップ」などなど、
うれしい時間はたちまち過ぎて行きました。 

次回の新月の夜会は、6月20日。
トマト尽くしの美味しい夜をお楽しみに。

(オーナー 鹿野耕史)



同じカテゴリー(闇夜の夜会)の記事画像
ときどき牛。だったり、、、
同じカテゴリー(闇夜の夜会)の記事
 新月・闇夜の夜会♪ 8月はねの吉さん登場だよ! (2012-08-15 07:36)
 7月の新月・闇夜の夜会のご案内♪ (2012-07-06 08:23)
 ときどき牛。だったり、、、 (2012-05-04 12:02)

Posted by 管理人 at 20:39 │闇夜の夜会

削除
5月の闇夜の夜会・ご報告