2013年07月07日
【6月】Ureshiya Nordics
正式に(?)発足しましたUreshiya Nordics(うれしや☆ノルディックス)!
日本ノルディックウォーキング協会(JNWA)公認インストラクター
日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)公認ベーシックインストラクター
の、、、長南部長の指導のもと、、、
まずは近くの公園で準備体操と、歩き方の練習。
そのあと、いよいよ外歩きデビュー!
新寺緑道を回り道しながら、、、歩きます。
歩いている途中、、、新寺こみち市の看板を見つけ、
「気づかなかったねー」とか、「来月来て見よう~」とか、、、
歩いているからこそ気づく発見を楽しみながら、、、
一歩ずつ、目的地の榴ヶ岡公園に進みます♪
===
ノルディックウォーキングは専用の2本のポールを使って歩く、有酸素運動!
特徴としては、
・全身の約90%の筋肉を使う全身運動!
・二の腕、腹筋、バストアップ、ヒップアップに効く!
・運動消費量は通常のウォーキングよりも約20%増し!
などなど…
体幹の筋肉を強化できるので、腰痛対策や、フォームの改善のためランニングの
トレーニングに取り入れている方もいらっしゃるようです。
ポールを使う事で足腰への負担も減るのでリハビリにもいいですね!
歩幅が広がるので脚力も強化されます。肩からポールを振れれば、肩こり対策にも。
ゆっくりみんなとおしゃべりしながら楽しむ事もできるし、
元がクロスカントリースキーの夏場のトレーニングなだけあって、
その気でやると、かなりハードなパワーウォーキング、フィットネススポーツにもなります☆
(慣れるとと運動の強さを自分でコントロールできます)
(部長のメモから)
====
う~ん、みんな楽しく歩いて、、、
約1時間半かけて、じっくりと汗をかきながらのノルディックウォーキングを楽しんで、、、
うれしやについて、ランチを召し上がっていただいての解散~♪
休日の午前中にカラダを動かすのって、なんか気分もリフレッシュできて、
良い感じです♪
7月は28日(日)に開催決定!
ご希望の方はフェイスブック「玄米ときどき牛。」のページからお申込みくださいね♪

====
営業時間 火・水・金 正午から20時
====
住所仙台市若林区新寺3-12-32
※専用駐車場はございません。
自家用車でご来店の際はお近くのコインパーキングを
ご利用ください。
歩いていらっしゃる場合は「こちら」をご参考になさってください
====
うれしやでイベント・講座を開催しませんか?
====
うれしや併設和室(4畳半+6畳)での、イベント・講座を企画・実施しませんか?
ホワイトボード・プロジェクターもありますので、セミナー・ミーティングなどにもご利用いただけます。
詳細は、ご来店のうえ、ご相談ください。
====
「さざほざ」プロジェクトの詳細は「こちら」
うれしやへのお問い合わせは「こちら」のページからお願いします♪
日本ノルディックウォーキング協会(JNWA)公認インストラクター
日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)公認ベーシックインストラクター
の、、、長南部長の指導のもと、、、
まずは近くの公園で準備体操と、歩き方の練習。
そのあと、いよいよ外歩きデビュー!
新寺緑道を回り道しながら、、、歩きます。
歩いている途中、、、新寺こみち市の看板を見つけ、
「気づかなかったねー」とか、「来月来て見よう~」とか、、、
歩いているからこそ気づく発見を楽しみながら、、、
一歩ずつ、目的地の榴ヶ岡公園に進みます♪
===
ノルディックウォーキングは専用の2本のポールを使って歩く、有酸素運動!
特徴としては、
・全身の約90%の筋肉を使う全身運動!
・二の腕、腹筋、バストアップ、ヒップアップに効く!
・運動消費量は通常のウォーキングよりも約20%増し!
などなど…
体幹の筋肉を強化できるので、腰痛対策や、フォームの改善のためランニングの
トレーニングに取り入れている方もいらっしゃるようです。
ポールを使う事で足腰への負担も減るのでリハビリにもいいですね!
歩幅が広がるので脚力も強化されます。肩からポールを振れれば、肩こり対策にも。
ゆっくりみんなとおしゃべりしながら楽しむ事もできるし、
元がクロスカントリースキーの夏場のトレーニングなだけあって、
その気でやると、かなりハードなパワーウォーキング、フィットネススポーツにもなります☆
(慣れるとと運動の強さを自分でコントロールできます)
(部長のメモから)
====
う~ん、みんな楽しく歩いて、、、
約1時間半かけて、じっくりと汗をかきながらのノルディックウォーキングを楽しんで、、、
うれしやについて、ランチを召し上がっていただいての解散~♪
休日の午前中にカラダを動かすのって、なんか気分もリフレッシュできて、
良い感じです♪
7月は28日(日)に開催決定!
ご希望の方はフェイスブック「玄米ときどき牛。」のページからお申込みくださいね♪

====
営業時間 火・水・金 正午から20時
====
住所仙台市若林区新寺3-12-32
※専用駐車場はございません。
自家用車でご来店の際はお近くのコインパーキングを
ご利用ください。
歩いていらっしゃる場合は「こちら」をご参考になさってください
====
うれしやでイベント・講座を開催しませんか?
====
うれしや併設和室(4畳半+6畳)での、イベント・講座を企画・実施しませんか?
ホワイトボード・プロジェクターもありますので、セミナー・ミーティングなどにもご利用いただけます。
詳細は、ご来店のうえ、ご相談ください。
====
「さざほざ」プロジェクトの詳細は「こちら」
うれしやへのお問い合わせは「こちら」のページからお願いします♪
Posted by 管理人 at 07:42